

こんにちは、管理人のRYです!!
今回は韓国 ファミリーレストラン(イタリアン)といえばMad for Garlic (マッド フォー ガーリック)でしょ!っという話です。
確かにMad for Garlicはチェーン店ですし、ファミリーレストランであることは間違いないのですが、日本人の感覚のファミリーレストランって言えば、お財布にも優しいファミリーレストランのイメージですよね!!
でも、韓国のファミリーレストランは決してお財布に優しいお店なんかではありません!!
これ、ホント注意です⚠️
その昔、イタリアンが食べたい!と思ったら、個人経営しているイタリアンがたくさん在るわけでもなく、その上美味しいお店となると、なかなか探すのが大変だったんですよ💦
でも、Mad for Garlicは結構早めに創設されたイタリアンのファミリーレストランではないかと思います。勿論、VIPSやOUTBACKなどと比較してはまだまだ若いファミリーレストランの位置づけかと思いますが、それでも、かなり創設してから経ったと思います。
そういう時代から存在していて、でも味も結構美味しいので
高いんですけど、我が家は時々、Mad for Garlicへ行っていました。
美味しいところにはやっぱり行きたくなるものですね。
名前からお分かりの通り、全ての食べ物にニンニクが入っています!!
でも、まぁ、、、、韓国はニンニク料理が当たりまえの国ですからね。
入っていない食事処を探す方が難しいかもしれません!
そして、我が家では必ず食べるものが決まっているんですよ。

このドラキュラキラーというメニューは写真からお察しかと思いますが、
バケットの間に中央皿にあるオイル漬けされているニンニクを間に入れて食べるんです。
これがまた、なんてことないのに、本当に美味しいんですって!!!
子供たちが一皿平らげてしまいます。
そして、少し厚めにバケットを切って上にニンニクのみじん切りとバターが塗ってある
ガーリックパネも大好きです。

ピザはスノーピザと言って、ガーリックチップスとチーズ、クリームベースで息子が大好物。

ステーキはガーリックステーキでガーリックが丸ごと出てきます。それを上から押すとニンニクがポロポロ出てくるんです。これは娘の大好物。

パスタは小さい時は辛い物が食べれなかった我が子たちに合わせてカルボナーラなどクリーム系を
オーダーしていましたが、今は、私が食べたいものをオーダーしています。
と、言いながら、今回はカルボナーラを頼んであげている優しい母。自分で言うな!

そして、デザートはバナナクレープアイスです。多分ハーゲンダッツだと思われるアイスクリームをクレープの薄い生地で包んで、カラメルバナナが添えてあります。
因みに上に乗っている黒いのはプルーンです。
これだけ、子供たちが苦手なので父、母の口に入ります。。。。😿

懐かしいですね。
また、食べたいなぁ。。。と思ってMad for Garlicについて書いてみました!!
みなさんも機会がありましたが、是非行ってみてくださいね。
結構、あちこちにありますよ~♪写真はマポ区のテレビ局があるところのMad for Garlicです♪
以上、
韓国 ファミリーレストラン(イタリアン)といえばMad for Garlic マッド フォー ガーリックについてでした!!

コメント