日本には無いけど、韓国にはあるHARIBO。韓国で大人気のHARIBOとは?

韓国

こんにちは、管理人のRYです!!

今回はHARIBOについての紹介です。
(日本ではハリボーっと言うんですね!!)

みなさん、HARIBOはご存知でしょうか?ドイツの製菓会社で世界初のグミを開発した会社でもあります。1920年に設立されていて、100年以上の歴史をもつ、ヨーロッパでは知らない人がいないグミです。

日本にもたくさんの色々な種類豊富な美味しいグミが販売されていて、子供たちはもちろん、私も好きではありますが、我が家の子たちはやはりHARIBOグミも好きなんです。

個人的にはHARIBOグレープフルーツグミが好きです💛

韓国ではよくコストコへ行っては、プラスティックバケツに沢山入った、HARIBOグミを買っていましたが、日本でも売ってますよね!!しかも、サワーゴールドまであるじゃないですか!!

ハリボー グミ ゴールドベア バケツ 1000g 1個 2個 3個 小袋 30袋 50袋 6種類 フレーバー コストコ 通販 送料無料 訳あり 賞味期限2024.12

価格:890円~
(2024/11/12 21:01時点)
感想(44件)

ハリボー グミ ミニゴールドベア バケツ サワー ゴールドベアー HARIBO

価格:1748円~
(2024/11/12 21:00時点)
感想(100件)

ただ、子供たち曰く、100g入りのHARIBOとバケツに入っているミニHARIBOの食感は違うって言うんですが、本当でしょうかね?
私にはそこまで違いが分かりません。。。

日本ではHARIBOは三菱食品から販売されているようですが、
なんと、日本規格用に100gから80gでしかもパッケージを日本語にして販売しています。

国が違うと扱っているHARIBOの種類も変わってくるものなんですね?

韓国にはこちらのHARIBOがあります↓

そして、こちらのHARIBOは今韓国で大人気らしいです!!↓

何とも面白い味です。マシュマロに近いグミ?ちょっと、甘酸っぱいイチゴの味です。(笑)

そして、残念なことに、この上の二つは日本には無いんです、、、
味はハッキリ言って私はどちらも微妙ですが、ハマる人はハマるのか!?
周りにもこのグミだけを買う人がいます。

韓国へ行ったら是非食べてみてください~。

以上、日本には無いけど韓国にはあるHARIBOについてでした!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました